ベトナム、世界有数のコーヒー産地って知ってました?
近年 ブラジルに続き、2位になったそうです。
ホーチミン市内もあちこちにコーヒーショップがありました。
大のコーヒー好きというわけでもありませんが、あまりの美味さに1日何件もカフェをはしご。
今回は、有名コーヒー店を3つご紹介していきます。
PHUC LONG


フックロン。
カジュアルで手頃な値段のカフェ。
ここは、コーヒーも美味しいですが、ティーやスムージーもハイクオリティ。
ミルクティーが特にオススメ。
一瞬で飲みきったミルクティー。

暑さに最高に響くレモンスムージー。

コーヒー豆を挽く店員さん。
閉店間際、地べたで 歌いながら作業をする店員さん。

どの店舗も若者で賑わっていて、活気がある。
日本でも買えます!
Highlands Coffee
ベトナム大手コーヒーチェーン、ハイランズコーヒー。
ホーチミン市だけでもあちこちにあります。

まるで、スターバックスのような雰囲気。欧米風。
ちょっと店内パシャパシャできる雰囲気じゃなかったんで、写真はないです笑。
コーヒーに力を入れまくったスタバみたいな感じがした。
ベトナムでは少し高級志向なお店ですが、それでも安い。
スモールサイズのミルク入りコーヒーで150円ぐらい。
フラペチーノ系も多く揃えてあって、飽きない。スコールに降られたら、まず近くのハイランズにゴー!って感じで笑。
これも日本で買えます。
Shin coffee

スペシャルティコーヒーとカタカナ表記。
日本で修行したオーナーが、満を辞してベトナムで開業したのがこのシンコーヒー。
店内には日本語がチラホラ。
ここは、ベトナムではかなりの高級店。
一杯450円ぐらいする。
そして、こだわりにこだわってるので結構待つ。(混んでたのもあるけど)
目の前でスタッフが丁寧にコーヒーを淹れるのを見てると、待ってる時間も忘れます。

とにかくここの飲み物は美味いです。
隣の日本人観光客が「これ飲めただけで元取れたわ」と言っていたので、それぐらいのレベルなんだと思います。
ツアー会社の現地在住日本人も
「シンコーヒーは最高。頑張った日のご褒美。」とオススメしてました。
シンコーヒーは現地でしか飲めない…残念
ベトナム観光の際は、カフェにも目を凝らしてください!!!!