映画
「最悪」の2文字がおどる、黒いポスター。不気味ですね~ この、なんだか怖くてグロテスクな「ヴェノム」は、MARVELファンの中ではおなじみのキャラなんです。 ちなみに、登場作品はスパイダーマン。ヴィラン(悪役)として出てきます。 もっとヴェノムを知…
映画好きのいむるた(@imurutalog)です。 2018年もおもしろい映画がたくさん公開されてますね~。 上半期だけで映画代がばかにならないですよ! 観た映画の中からおもしろかったものを振り返りたいので、まとめてみます。 自分が大好きなものを5つ選んでラ…
マーベルファンのいむるた(@imurutalog)です。 2018年からのMARVEL関連映画がとんでもない!本気を出しすぎてる! 僕は、MARVEL作品の大ファンでして、特にMCU(マーベルシネマティックユニバースの略)が大好きなんです。 絶対見逃したくないんです。 見…
9月21日公開の映画「パパはわるものチャンピオン」の主題歌を高橋優さんが担当した。 映画のために書きおろした楽曲「ありがとう」の音源付きの予告編が解禁に! youtu.be 少し聞いただけでもジーンとくる曲だとわかります。 「大人になっても好きなこと続け…
マーベルファンのいむるた(@imurutalog)です。 4月27日に公開された「アベンジャーズ/インフィニティウォー」 ついにオールスターが集結し、スクリーンは大変なお祭り騒ぎです。 今までのキャラクター達が一斉に集まったということは、どれかひとつでも見…
(パンフレットの表紙。右側は特別版のスリーブ。) マーベルファンのいむるた(@imurutalog)です。 「アベンジャーズ/インフィニティウォー」 間違いなく映画史に残る大傑作ですね。 ここでは内容には触れません。 もう観た人、パンフレット買いました? …
4月27日、ついに公開された「アベンジャーズ/インフィニティウォー」 アメコミファン界隈では最高の盛り上がりを見せていますね。 初日の映画チケット予約しようと思ったら、ビッッッシリ埋まってました。 今までのMCUキャラクター達がいっせいに集まる「イ…
スパイダーマンファンには おなじみの黒いアイツ「ヴェノム」 大人気のヴィランですよね。 なんと、あのヴェノムが スパイダーマンのスピンオフとして単独映画化! ちなみに、2018年12月公開予定で MCU(マーベルシネマティックユニバース)とは別モノ ソニ…
4月27日公開の 「アベンジャーズインフィニティウォー」 いろんなプロモーションをしかけていて、 今までのMARVEL作品以上のお祭り騒ぎになってますね。 「〇〇よ、これがトドメだ」 の〇〇の部分に地名を入れたご当地限定ポスターとかね。 まさに集大成です…
前作「デッドプール」がR指定映画にもかかわらず、空前の大ヒット。 MARVEL界で彗星のごとく現れた異端のキャラクター ”俺ちゃん” こと、デッドプールの最新予告が続々と出ています。 自分がアメコミのキャラクターだということを自覚している、斬新な設定の…
マーベルファンのいむるた(@imurutalog)です。 2018年、MARVEL映画が盛り上がってます! 4月27日には「アベンジャーズ/インフィニティウォー」が公開され、さらに盛り上がりました。 MCUは、2008年の「アイアンマン」からスタートし、2018年で10周年 つい…
ピクサー作品「リメンバー・ミー」の感想を書いていきます。 あらすじ 予告編 メキシコの世界観が新しい 劇中歌「ウン ポコ ロコ」 死者の世界の美しさ リメンバーミーの意味 予想を裏切る展開 字幕がオススメ 吹替えなし 日本語版 老若男女にオススメできる…
映画好きな方向けのおトク情報です! 映画の技術が上がり、4DXやIMAXなどの値段の高い上映も増えています。なんとかして、安く映画を観たい!そんな方におすすめなのが「クラブスパイス」 ユナイテッドシネマグループの「クラブスパイス(CLUB-SPICE)会員」…
グレイテスト・ショーマン(原題:The Greatest Showman)を観ました。 映画として観ても、ミュージカルとして観ても、サーカスとしても観ても最高でした。 たくさんの方に観てほしいので、あまりネタバレのないよう書いていきます。 テンポの速さ 圧倒的幸…
今年もたくさん映画を観ました。半券がたくさんたまりました。半券収集家なんでね。半、半ってうるさいですね。まあ、話半分に聞いてください。 映画の半券をついつい集めてしまう病 - 生きてる間は暇つぶし 2017年に観た映画を1記事にまとめてみます。せっ…
どんな話? 全編、コマ撮りアニメ 日本文化への愛が溢れる描写 観たら心が温まる、泣ける 最後に どんな話? これから観る人はネタバレされると面白くないと思うので、さらっと。 主人公は、三味線の音色で折り紙に命を吹き込み、操る力を持つ少年 ”KUBO(ク…
映画の半券、捨てられない…、捨てたくない。気付けば、束になっている。 こんな感じで収集してます。映画の半券集め、結構楽しい。 なぜ捨てないのか 観たものや、そのとき感じたことを思い出すのが楽しい。 思い出せるように、というかすぐに忘れてしまうこ…
「マイティ・ソー バトルロイヤル(原題:ソー ラグナロク)」の感想。 まず、ポスターかっこいいよね。 日本版は男前 アメリカ版はスタイリッシュ マイティ・ソー3部作のしめくくりを飾る映画であり、今後の「アベンジャーズ:インフィニティウォー」に繋が…
映画「ワンダーウーマン」を観てきました。 これから観る方もいるっしゃると思いますので、あらすじは導入部分だけで。 どんな映画? 導入 見どころ でも、ここがアレかな? 圧倒的すぎる強さ 主人公は、実はスティーブ? どんな映画? 導入 昔むかし、世界…
映画「ダンケルク」 観てきました。 この映画の舞台は、フランス北端のダンケルク。 フランスとイギリスの連合軍40万人がドイツ軍の猛攻に追い詰められる。 最北端の地、ダンケルクで逃げ場をなくした連合軍が必死に生き抜く姿を淡々と描いた生々しい戦争映…
「スパイダーマンホームカミング」 さっそく公開初日に駆け込んできました。 間違いなく今までのMARVEL作品の中でトップクラスの面白さ! 全体として、とにかくスピード感のある展開。 「次は!?ピーター、どうすんの!!!」 と、観てるこっちがヒヤヒヤす…
映画「怪盗グルーのミニオン大脱走」 ※ミニオンは主役ではありません。主役はグルーです。 ミニオンをメインで観に行った方は、途中で「なんだよ!思ったよりミニオン出番少ない!」と思うかもしれません。 ですが、ミニオン以外にも可愛いキャラが次から次…
映画「22年目の告白ー私が殺人犯ですー」の主題歌 感覚ピエロ の「疑問疑答」 正直この曲知らなかったんですが、劇場のエンドロールで聴いて、かっこよすぎて惚れました。 youtu.be ちなみにこの妖艶な男性と女性の両方を演じているのはタレントのIVANさん…
「22年目の告白ー私が殺人犯ですー」を観賞してきました。 どんでん返しが気持ちいい映画です。 二人の主演がはまりすぎ 音楽の使い方が斬新 ジェットコースターのような展開 本当の事件かと錯覚しそう 感想まとめ 二人の主演がはまりすぎ 正直、この映画「2…
「ちょっと今から仕事やめてくる」を観てきました。 なにげなく「CMで見たあの映画、おもしろいかな~」ぐらいの期待値で観賞に。 ふらっと観に行ったはずが劇場出る時には感動していて…。 「こんないい映画だったとは…。イケメン俳優、福士蒼汰さんを起用し…
「ガーディアンズオブギャラクシー リミックス」の感想! ちょっとネタバレあり。 ベイビーグルートが可愛すぎる 深まるキャラクター達の繋がり やっぱ音楽最高 泣いた 小ネタが熱い パックマン登場 やっぱりスタンリー エンドロール以降も楽しい ベイビーグ…
スパイダーマンの映画最新作 「スパイダーマン ホームカミング」が予告の段階であまりにも心をくすぐってくる…。 気持ちを落ち着けるためにも記事にしておくことにします。 スーツの秘密 今回のスパイディは、スーツを他人からプレゼントされます。 アメコミ…
映画「ミラクルニール」 この映画、相当ばかばかしくて笑えます。 難しいことは一切考えなくていい。ただ、くだらないエンターテインメントが見たい方にはもってこいの作品。 主役はレディプレイヤー1にも出演していたあの俳優、サイモン・ペグ この作品は…
「レゴバットマン・ザ・ムービー」面白いです。 まあ、若干ふざけた映画。(いや、終始ふざけ倒してます笑。) 2014年に公開されたレゴムービーの続編であり、数々のバットマン映画史に残る新たな作品。 登場人物から建物、武器まですべてがLEGO。「子供向けの…