高橋優さんの風刺のきいた曲、特にオススメの3曲を紹介します。
こどものうた
まず、タイトルだけを見ると、NHKのみんなのうたに採用されそうなタイトルに見えますね。ほんわかソングな雰囲気。でも、中身は全ッ然違います(笑)
たしかにこどものうたですが、「壊れた世界、歪んだ今を生き抜く現実のこどものうた」なんです。
1番はセクハラされる女子高生、2番は暴力ママの息子。
どちらも悲惨です。でも、実際に起きていることであって決して絵空事ではない。
僕が衝撃をうけた歌詞は、
殺せよどうせなら
その愛人と 僕を生ゴミみたいにして
ブランド買って 心ゆくまでSEXしてりゃいい
混沌とした”絶望の平成”だけど、それでも生き抜く。
生まれて良かったと言えるように自分も強く生きていこうと奮い立たせてくれるメッセージソングだと思います。
高橋優 「こどものうた」
BE RIGHT
ライブの定番曲。ファンはイントロだけで飛び跳ねます(笑)
とにかく歌詞がイマドキ。こんなことを叫びます。
深呼吸すればPM2.5
空を見上げりゃノースコリアのミサイルが落っこちてきそうで
テレビをつけりゃ政治家の漫才
ネットを開きゃ情報の洪水
そりゃ心も病んでしまうよね
ええ、優さん、その通り!!!!!病んでしまうよ!!!!こんな現代風刺の歌詞でありながら、ライブで飛び跳ねてしまう。BE RIGHTの魅力は、サビ。
楽観したっていいさ
不安のほとんどが取り越し苦労よ
いつだって愛し合っていけるさ
何が起こったって過ぎ去りゃ昨日よ
何があった日でも「過ぎ去りゃ昨日よ!!!!!」この言葉は強い。
BE RIGHT 高橋優
TOKYO DREAM
この曲、最高の出だしだと思います。
大きな夢を抱いてこの街にやってきたけど
希望だの理想だのパッケージ化して
金にならなきゃゴミなの
「パッケージ化して 金にならなきゃゴミ」こんなフレーズをCD出してるアーティストから聴けるとは。
僕の一番好きな歌詞はここ。
「人生リセットしたかったです」
「別に誰でもよかったんです」
と語り始めた少年の名前を公表するべきかどうかで
もめるのがこの国のエンターテインメント
あげ足をとって儲けるセンテンス
歌詞をギューギューに詰め込んで、早口で語るように歌う。高橋優の真骨頂が詰め込まれています。
30秒試聴できます。
社会人の方は、こっちのほうが好きかも