高橋優さんの両A面シングル「虹/シンプル」の感想を書いていきます。
【内容】4曲入りシングル
1、虹
2、シンプル
3、白米の味
4、Fitting(メガネツインズ)
ちなみに僕は初回限定盤を購入したので、この4曲と横浜アリーナ「来し方行く末ツアー」のDVD付き(全24曲)です。
虹とシンプル、 2つの表題曲はもちろん最高の仕上がりでした。そして、楽しみにしていたカップリング。このカップリングの2曲が素晴らしすぎて…。
これは、もう4曲とも主役級です。
(それぞれについて感想メモ)
虹
‣熱闘甲子園テーマソング
甲子園をテーマに書き下ろしただけあって、とにかくアツい。泥臭さ満点。
奇跡を待ちはしないよ それを起こしに行くんだろう
感想は、重複するので過去記事を貼っておきます。
シンプル
‣花王ビオレ「スキンケア洗顔料」CMソング
人生は単純さ きっと簡単だ
難しく考えずに、自分の思うがままに、純粋に生きていいと肯定してくれる曲。
現状に悩んでいたり、難しくあれこれ悩んでしまう人にオススメしたい。
前向きな曲ですが、背中を押すというよりも温かく包み込んでくれるような印象。
終盤にかけての曲調の変化も楽しいです。
白米の味
‣JA全農あきた「あきたこまち」CMソング
個人的にダントツでこの曲が好きです。
巻き舌、毒舌、”高橋節”炸裂のセリフ多めの曲。
「はい、おつかるるぇ~!!(巻き舌のおつかれ)」から始まり、女の子のセリフまで自分で声色変えて演じてます(笑)
白米(飯)=彼氏
間食=浮気
間食ばっかしてるやつらに
飯の味は分かんねえだろうよ
なんと気持ちのいい例え。
曲中、何度も
「は・ら・へっ・た~!!」「は・ら・へっ・た~~!!!」
と叫びまくります。
ライブで爆発すること間違いなしの盛り上がり系。
Fitting
「君に丁度いいメガネは、僕には合わない」
ただそれだけのことから、よくもこんなに深い歌詞まで膨らませたな!と感動すら覚える内容。
”見え方”をキーワードに、人が互いに認め合うことを願ったスローテンポの1曲。
見ているのが同じ景色でも、人の数だけ違く見える。ぼやけて見えるときもある。
目を凝らして、いろんな価値観にピントを合わせて、分かり合う。
個人思考が強くなった今の時代に沿った名曲だと思います。
4曲をループでずっと聴いてしまうほど、のめりこんでいます。